BUSHLAB

人生がブッシュクラフトである人が作るハンドメイド焚き火クックウェア
大韓ブッシュクラフト協会協会長として韓国でブッシュクラフトとサバイバル教育を行っている이백승협(イ・ペク・スンヒョプ / 活動名Choboo)さんが、
焚き火に使う直火グリルを自分で作ることから始まったブランド「Bushlab / ブッシュラブ」。

快適な都会ではなく、薪ストーブを使わないと寒さをしのげない過酷な山間部で幼少期を過ごした。
過酷な環境でキャンプをするブッシュクラフトに自分の人生を見出してしまった。
人に暖かさを与え、食べ物を作ってくれる焚き火の重要性と強力な力を誰よりもよく知っている人だ。
熱い炎に耐え、焚き火活動に楽しさをプラスしてくれるものを開発する。
すべての製品は、韓国の自社工場で職人が一つ一つ丁寧に仕上げる。
製品紹介
ブッシュグリドル

ブッシュラボのベストセラー。
韓国では、焚き火に鉄製のシャベルをグリルやグリルの代わりに使ってサムギョプサルを焼いて食べることを思い出として持っている人がいる。

(資料提供:youtube)
グリルやフライパンが手に入りにくい工事現場や軍隊、農村で大変な仕事を終えた後、一緒に肉を焼いて食べるときにシャベルを使うことが多い。
ブッシュグリドルは、このような思い出からインスピレーションを得てシャベル型に作られ、デザインと品質のおかげで韓国で大成功を収めた。

ブッシュグリドルは韓国産の最上級のおろし金を使用し、市販されている輸入グリドルより厚く、熱保存率がはるかに高く、料理の味が格段に良くなる。
初めて使用するときに調味料を入れずに使えるので、とても便利だ。
肉や食べ物を焼くためにシャベルを長く伸ばしたデザインで、縦長の囲炉裏や薪ストーブでも自由に使える。
原木で作られたウッドハンドルが標準で提供され、もう少しワイルドな雰囲気を出したい場合は、自分で手に入れた木を削ってハンドルにすることもできます。
ファイヤーピット

地面に近い焚き火が楽しめる焚き火台。
薪を地面に直接置いて火をつける「キャンプファイヤー」、
欧米式の焚き火は韓国はもちろん、日本でも火災の危険性のため楽しむことができない。

炎が直接地面に触れないが、高さを低くして安全に焚き火を楽しめるようにした。
火口の周囲にガイドラインを設け、焚き火の熱で缶詰や缶詰を焼くことができる、古典的な焚き火の美しさと利便性も考えました。

組み立てや分解をする必要がないため、設置や撤去が便利で、ステンレス製なので火傷の心配もない。
ブッシュグリル
ブッシュラップの初代商品であり、定番商品。
荷物を減らしたいキャンパーにおすすめの本格的な多用途・多目的ソログリル。
縦に長いので、長めに切った肉や魚を焼くのに適している。
使い捨てグリルと違ってワイヤーが変形しにくい。

キャンプ場で拾った木の枝をブッシュグリルのOリングに差し込んで焚き火台の上に差し込んでおけば、素敵なグリルやオードックとして使える。


縦に長いので、小さな鍋やフライパンを載せることができる。
アイアンリフティングパン(S/L 2サイズ)

直火に鉄鍋を使うと、確実に料理の味が濃くなる。
しかし、フライパンに取っ手がついている場合、取っ手も一緒に火に乗るので火傷しやすい。
アイアンリフティングパンは取っ手が取り外せる。

そのため、フライパン自体をお皿として使うこともできる2WAY方式で、安全に美味しい料理を簡単に楽しむことができる。

Sサイズはソロキャンパーの朝食に適した19cm、
Lサイズはお腹を空かせた夕食に適した25cm。
鍋の高さはそれぞれ4/5cmなので、ラーメンを茹でてもこぼれ落ちません。
アイアンポット

ソロキャンパーに適したミニサイズの鍋。
鋳物ではなくスチールなので軽量であると同時に、どの素材よりも料理の風味が深まる、焚き火料理には抜群の鍋である。

炊飯はもちろん、直火で調理する鍋、カレー、スープなど、キャンプの食事を1つにまとめます。

蓋に炭を乗せればオーブンの効果でパンを焼くこともできる。
公式サイト
韓国公式ホームページ https://bushlab.imweb.me/
韓国公式取扱店 WILD WILD WEST
ブッシュラボインスタグラム @bushcraft_laboratory
イ・ベク・スンヒョプ 代表 Instagram @bushcraft_choboo